ATAS-120 V型アンテナ構想、第2弾!
ATAS-120 V型アンテナ構想、第2弾!
☆皆さん明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、あの妄想以降お話はどうなったのでしょうか?気になりますか?ぇへへ・・(おぃきもいぞ!)
実は、実験は順調に進んでいます。
☆ATAS-120をV型に2本設置したまでは良かったのですが、当然のことながら、片方はエレメント、片方がGND側に接続して、さらに2本同時にRFにモータードライブ電流を重畳さないといけません。なんと、それが私のボンクラ頭では解決しないので、弊社技術担当者のお知恵を拝借いたしました。
さすがです。なんなく解決して動いています。
▼

▼

☆現在は手動動作ですが、7MHz~29MHzまで何の問題もなく動作致しております。電波も出しました。問題ありませんでした。
次回はフルオートでのチューニングに挑戦致します。ご期待下さい。!
☆皆さん明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、あの妄想以降お話はどうなったのでしょうか?気になりますか?ぇへへ・・(おぃきもいぞ!)
実は、実験は順調に進んでいます。
☆ATAS-120をV型に2本設置したまでは良かったのですが、当然のことながら、片方はエレメント、片方がGND側に接続して、さらに2本同時にRFにモータードライブ電流を重畳さないといけません。なんと、それが私のボンクラ頭では解決しないので、弊社技術担当者のお知恵を拝借いたしました。
さすがです。なんなく解決して動いています。
▼

▼

☆現在は手動動作ですが、7MHz~29MHzまで何の問題もなく動作致しております。電波も出しました。問題ありませんでした。
次回はフルオートでのチューニングに挑戦致します。ご期待下さい。!