fc2ブログ

新型釣竿アンテナ2 1.9MHz用コイル

【新型釣竿アンテナ2 1.9MHz用コイル試作】

★さぁて前回無理やり【3.5MHz】のコイルにジャンパー線で【7MHz】対応の新型コイルの記事をご紹介致しましが、話の流れと致しまして、やはりここは【1.9MHz】対応の新型コイルを創らないとと考え、試作致しました。

前回のCD/DVDスピンドルケースが50枚入れを使いましたので、やはり1.9MHzは100枚入れとなります。

【1.9MHz用コイル試作】

1)前回の試作時の経験を生かして、まずケースを加工致しました

▼【3.5/7M-120SP-V1の時と同様に100枚入りケースを加工】
20130319-1.jpg

▼今度は穴あけ時に割れないように冶具を創りました
20130319-2.jpg

2)1.9Mhz用コイルは、現行販売されているコイルの間隔(約0.8mmピッチ)でないと、100枚入れケースに収まらない為0.8MMピッチ間隔巻きとしました。


▼前回同様ぃぃ感じの収まり方です
20130319-5.jpg

▼なかなかぃぃ感じの出来栄えです。
20130319-4.jpg


★実際の交信などのテストを実施して又レポート致しま~すノノ


新型 釣竿アンテナコイル試作へ挑戦!

新型釣竿アンテナコイル試作へ挑戦!

などと書いてみました。

ショップブランドのコイルは、軽量でQが高いとお褒めのお言葉を頂戴している(誰から?と聞いてはいけません(笑))のですが、軽量がゆえに強度に若干不安を抱えていました。

以前から、CD,DVDの媒体が入っている【スピンドルケース】に眼をつけていたのですが、実験が出来ませんでした。

☆今回は、このケースに入るコイルで【3.5M/7Mに対応するコイルの実験】が出来ましたので、製品化前に皆さんにご紹介いたしますので是非ご自身でもお試し下さい。

【実験内容】

1)CD,DVDの50枚入れスピンドルケースを用意

▼釣竿に挿す為、中央に15φの穴を開けました
20130315002.jpg

2)【試作コイル】は衝撃みの虫クリップで途中を挟んでも壊れにくいように、間隔巻きのスペースを従来の約1.5倍に広げた(コイル固定のボンドは柔軟性に富んだシリコン系です)

▼下が従来の間隔、上が1.5倍の新型試作!
20130315001.jpg

3)3.5MHz用のこの新型コイルを、【CD,DVD50枚入れスピンドルケース】に入れて固定させる為に底部分にM4ねじが出る穴を開けます。

▼コイル下側に【R1.25-4M】の圧着端子で圧着したコイル下部分に【M4×12のなべ頭ねじ】を通し、PW、NT止めし【ねじロック】(ゆるみ防止)で固定します
20130315006.jpg

▼コイル下部をCD/DVDケースの底に固定して、上部は後で蓋を開け閉め出来るようにM4×15のねじ(少し長め)とナットで圧着端子を固定しておく
20130315007.jpg


4)ここで7MHzでも対応出来るように【みの虫クリップ】でコイル下部分をショート出来る【ショート用ケーブル】を創っておきます。

▼コイル下部の端子とコイルの途中をショートさせ7MHzで同調する箇所を見つける(後ほど)
20130315010.jpg

5)今回のコイルデータは下記のようになります。

★直径約120φ
★約36巻き
★間隔巻き(約1.2mmピッチ)
★約114μH
★長さ約85mm
★約150g(今までの3.5MHZ-120Cが約95g)


▼カバーは外側から約30mmの所へ4.5φの穴を開けコイル上部のビスが通るようにしておきます。
20130315008.jpg
☆そのままドリルで穴を開けるとぶかぶかしてケースが割れるので注意!(これ割れました笑)

6)仮に7MHz付近(約38μH)になる場所に【ワニ口ショートケーブル】で銜えて写真撮影!

▼仮の7MHz時のコイル
20130315011.jpg

7)とりあえず、【3.5/7MHZ-120C-V1】コイルの完成です。


20130315012.jpg

▼7MHz用になっている
20130315013.jpg

8)このコイルを使ってのフィールド実験はまた後日紹介致します。コイルの安定度が格段に増してぃぃ感じですよ!

次回もご期待下さい!



サーキットプロテクタ再入荷☆&オークション出品!

こんにちは。ショップ担当のFです。

先ほど5Aのサーキットプロテクタをアップいたしました!▼
BAC101505 サーキットプロテクタ 松下 未使用(AS-001)

RoHS非対応品なので、格安となっております。

実験趣味の電子工作などでいかがでしょうか?
アマチュア無線家のみなさま、無線部屋の配線にいかがでしょうか?
DINレールへの取りつけネジ止めどちらも対応している商品です。


そして・・・
お買い得情報です

この
BAC101505 サーキットプロテクタ
を4個セットにして、Yahoo!オークション特価にて出品いたしました!
1セット限りですが・・・

なんとお値段4個セットで980円!!

格安のサーキットプロテクタが、さらにお買い得に!
この機会に、ぜひご入札ください!!

☆特価☆サーキットプロテクタ BAC101505(松下電機) 4個セット

3/19(火)の17時まで開催です!

遅れましてのごあいさつ

こんにちは。ショップ担当のFです。
ブログがお引越ししてからは、はじめましてです。

さて、以前のブログだと、文字の色を変更したり、
モバイルからの閲覧が不便だったりしたので
この度お引越しさせていただきました。

移転前のブログは更新されませんが、
消してしまうことはないので

オートコントローラ手創りコイルの情報
ボスによる修理レポなど

時間がなくて読めなかったんだけど…という方もご安心下さい。笑

移転前のブログはコチラ!▼
手創り屋ショップブログ(初代)



この二代目ブログでも、

手創り屋のお買い得情報
ショップのアイテム紹介 など


更新していきたいと思いますので、
ぜひチェックをよろしくお願いします!

じつはさっそくお買い得情報が…

プロフィール

【手創り屋】店長

Author:【手創り屋】店長
ネットショップ手創り屋のショップブログです

アマチュア無線や電子工作の部品
電機関係の産業部品などを取り扱っています
手創り屋
手創り屋Twitter
手創り屋Facebook
手創り屋Youtube
*別窓で開きます


移転前ブログはこちら
手創り屋 ショップブログ
*別窓で開きます

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる